37人参加の6回戦
1R クイックントースト(キーボーさん)○○
1G 後手 相手1マリ
相手初動がキッチン、こっち変わり谷アタックから末裔→魚想起のスタート。
さらに魚を釣ったところで花を引き、その後も魚を想起でアドヴァンテージを稼ぐ。
思考囲いで大口2、青コマ2、白コマ1、炎渦1が見え青コマを落とす。
大口で末裔が死ぬも、霧ハメ+カウンター祭で勝ち。
2G 後手
こっちカウンターをケアしての3T目花。
向こうが土地2枚で止まっており、末裔+カウンターでそのまま勝ち。
2R フェアリー ○○
1G 後手
1T目こっち思考囲い。
妖精土地、フィルター、霧縛り、ジェイス、末裔、呪文づまりが見えジェイスを落とす。
そのままこっち2T目花。
相手は引いてきたVividを置き、こっち魚想起すると相手はエンドに呪文づまり。
返しに末裔→呪文づまりアタック。
こっちが末裔を誘惑して、相手のエンドにこっちが呪文づまり呼んでフルパンでぴったり勝ち。
2G 後手 相手1マリ
1T目こっち思考囲い。
島、変わり谷、霧縛り、呪文づまり、女王が見えて、呪文づまりを落とす。
こっちそのまま2T目花。相手がエンドに呪文づまり。
相手がこっちの4T目アップキープに霧縛りプレイするがこっちスモーク引いてて着陸せずこっちが返しに霧ハメして勝ち。
2ゲームともデュレス→花はセコイ。
3R クイックントースト(ベスト4の方) ○××
1G 後手 両者1マリ
向こうVivid×2置きスタート。こっち2T目花。返しにキッチン。
こっちの除去を絡めたキッチンとトークンの攻防の後、霧ハメで勝ち。
2G 後手 こっち1マリ
1T目こっち思考囲いで雲打ち、魚、5マナラス、マネキン、島、フィルターが見え、魚を落とす。
2T目に花を張る。末裔をプレイし、ビートするも全除去をカウンターできず。
花2枚目を張るが霧縛り引けず、トークンを全除去で流されまくって雲打ち想起+苦花死。
3G 先手
花もなければ囲いもないぬるめのハンドをキープ。
キッチン×2にビートされ、女王出すも竜巻×2で墓地へ。
そのまま負け。
トーストには末裔をサイドアウトすべきだった。
対トーストの練習が足りなかった。
そして3G目の初手キープのぬるさ。花があるないでは勝率も全然違うのだから1度くらいマリガンすべきだった。
4R フェアリー(きょんさん) ○○
1G 先手
こっち1T目思考囲いスタート。思案、末裔、霧縛り、誘惑、島、妖精土地、花から花を落とす。
こっち2T目花。
さらに途中囲いで青コマ抜いたりしてトークンで勝ち。
2G 後手 こっち1マリ
お互い2T目花スタート。
こっち3T目魚想起。
向こうがこっちの4T目アップキープに霧縛り。ここでスモーク×2でトークンを潰し、花を覇権させる。
こっちだけトークン撒き続け、末裔で押し込んで勝ち。
同系はやっぱり苦花ゲー。
2R目の人も同系には末裔をサイドアウトしたらしい。
スモークで死ぬ、誘惑されるといった理由かららしいが。
むしろ自分は誘惑蒔きを抜いたのだけれどどうなのだろうか。
ただ自分には末裔を抜くという選択肢はない。
5R 赤単シャーマン ×○○
1G 先手 こっち1マリ
鍛冶工がとにかくキツイ。こっちも除去を1発打てた程度でぼこぼこにされ負け。
2G 先手
こっち花スタート。
4T目霧縛りをジャベリンされ、5T目思考囲いでつっかかり×2、フレイムジャブからつっかかりを抜く。霧縛りをアップキープにプレイするが、霧縛りにつっかかり、土地を引かれてフレイムジャブで墓地へ。
しかしそこから霧縛りを引いて来てアップキーププレイ(覇権花)。
返しのターンでアタックして相手ライフ13。
相手のパンチをトークンで受け、トップさらに霧縛り。
霧縛りで殴り相手のライフ9。花置いてアップキープ花覇権から霧縛り。相手のパンチでこっちライフ2。
ネームレストップのワンチャンスでホントにトップして霧縛り
ジャイグロで勝ち。
3G 後手 相手1マリ
相手威嚇者の信徒スタート。こっち返しに思考囲い。つっかかり、フレイムジャブ、煙束ね、山が見え、煙束ねをディスカード。
相手アタック+変わり谷セット。
こっち2T目花セット。
向こうは谷含めたビート開始。トークンが出てターンはジャブで除去りながらアタック。
こっちは3T目魚想起挟み、4マナそろったところで相手がトークンにジャブ後のコンバット時霧縛り(花覇権)で変わり谷ブロック。
霧縛りでパンチ×2して魚釣って6点×2で勝ち。
2G目のトップが凄かった。
ただ1ターンはやく花を置いているとネームレスは引かずとも勝てた。
しかしそれだと相手がジャブを回顧して本体に当てていると負けている。
本当はどうすべきだったのか未だ分からない。
6R サクマさん ID
4‐0‐1のサクマさん。
負けても抜けのサクマさん。
IDありがとうございました。
自分ちょっと弱気・・・
で、6位抜け。
決勝ラウンド
1R クイックントースト(ゲイザーさん) ○○
1G 後手 こっち1マリ
1T目こっち囲い→花→もう1枚花みたいな動き。
相手土地1ターン止まり、霧縛りが通る。
除去打たれたりして相手女王までたどり着く。
フルパンすると女王はブロックに当ててこず(ネームレスを警戒?)マネキンしていた霧縛りが生き残る。
トークンでチャンプ、次にトークンで霧縛り倒そうとするが末裔でシャクり、次の女王起動X10でトークンが1体も出ずに勝ち。
2G 後手
こっち花→ジェイススタート。
相手光輪で霧縛り指定。
カメコロのジェイスへのパンチを霧縛りでチャンプとかしながらカードを引くも蛇変化が引けない。
谷や呪文づまりでチャンプしながら生き延び、青コマでカメコロをバウンス。
その後トークンががんばって勝ち・・・だっけか。ちょっと記憶が曖昧。
2R クイックントースト(準優勝者) ××
1G 先手 こっち2マリ相手1マリ
土地×2変わり谷呪文づまり末裔ハンドをキープ。
相手のキッチンが強い。
魚とかのドローでなんとか巻き返して次勝てるってとこで青コマで時間稼がれて苦花死。
2G 先手 こっち1マリ
またもや花もなければ囲いもないハンドをキープ。
相手のキッチン×2がやっぱ強い。
ブロッカーもいない状況で蛇変化無駄に引いて雲打ちで死去。
悲しく2没。
2G目ダブルマリガンまでいってよかったのかどうか。初動魚ハンドはトーストには(にも?)遅いのか。
そして対トーストのサイドボードをじっくりと考えるべきだった。
負けた相手はトーストのみ。サイドをもっと練っていれば勝てたかもしれない。
ニッセンはそんなことがないよう頑張ろう。
1R クイックントースト(キーボーさん)○○
1G 後手 相手1マリ
相手初動がキッチン、こっち変わり谷アタックから末裔→魚想起のスタート。
さらに魚を釣ったところで花を引き、その後も魚を想起でアドヴァンテージを稼ぐ。
思考囲いで大口2、青コマ2、白コマ1、炎渦1が見え青コマを落とす。
大口で末裔が死ぬも、霧ハメ+カウンター祭で勝ち。
2G 後手
こっちカウンターをケアしての3T目花。
向こうが土地2枚で止まっており、末裔+カウンターでそのまま勝ち。
2R フェアリー ○○
1G 後手
1T目こっち思考囲い。
妖精土地、フィルター、霧縛り、ジェイス、末裔、呪文づまりが見えジェイスを落とす。
そのままこっち2T目花。
相手は引いてきたVividを置き、こっち魚想起すると相手はエンドに呪文づまり。
返しに末裔→呪文づまりアタック。
こっちが末裔を誘惑して、相手のエンドにこっちが呪文づまり呼んでフルパンでぴったり勝ち。
2G 後手 相手1マリ
1T目こっち思考囲い。
島、変わり谷、霧縛り、呪文づまり、女王が見えて、呪文づまりを落とす。
こっちそのまま2T目花。相手がエンドに呪文づまり。
相手がこっちの4T目アップキープに霧縛りプレイするがこっちスモーク引いてて着陸せずこっちが返しに霧ハメして勝ち。
2ゲームともデュレス→花はセコイ。
3R クイックントースト(ベスト4の方) ○××
1G 後手 両者1マリ
向こうVivid×2置きスタート。こっち2T目花。返しにキッチン。
こっちの除去を絡めたキッチンとトークンの攻防の後、霧ハメで勝ち。
2G 後手 こっち1マリ
1T目こっち思考囲いで雲打ち、魚、5マナラス、マネキン、島、フィルターが見え、魚を落とす。
2T目に花を張る。末裔をプレイし、ビートするも全除去をカウンターできず。
花2枚目を張るが霧縛り引けず、トークンを全除去で流されまくって雲打ち想起+苦花死。
3G 先手
花もなければ囲いもないぬるめのハンドをキープ。
キッチン×2にビートされ、女王出すも竜巻×2で墓地へ。
そのまま負け。
トーストには末裔をサイドアウトすべきだった。
対トーストの練習が足りなかった。
そして3G目の初手キープのぬるさ。花があるないでは勝率も全然違うのだから1度くらいマリガンすべきだった。
4R フェアリー(きょんさん) ○○
1G 先手
こっち1T目思考囲いスタート。思案、末裔、霧縛り、誘惑、島、妖精土地、花から花を落とす。
こっち2T目花。
さらに途中囲いで青コマ抜いたりしてトークンで勝ち。
2G 後手 こっち1マリ
お互い2T目花スタート。
こっち3T目魚想起。
向こうがこっちの4T目アップキープに霧縛り。ここでスモーク×2でトークンを潰し、花を覇権させる。
こっちだけトークン撒き続け、末裔で押し込んで勝ち。
同系はやっぱり苦花ゲー。
2R目の人も同系には末裔をサイドアウトしたらしい。
スモークで死ぬ、誘惑されるといった理由かららしいが。
むしろ自分は誘惑蒔きを抜いたのだけれどどうなのだろうか。
ただ自分には末裔を抜くという選択肢はない。
5R 赤単シャーマン ×○○
1G 先手 こっち1マリ
鍛冶工がとにかくキツイ。こっちも除去を1発打てた程度でぼこぼこにされ負け。
2G 先手
こっち花スタート。
4T目霧縛りをジャベリンされ、5T目思考囲いでつっかかり×2、フレイムジャブからつっかかりを抜く。霧縛りをアップキープにプレイするが、霧縛りにつっかかり、土地を引かれてフレイムジャブで墓地へ。
しかしそこから霧縛りを引いて来てアップキーププレイ(覇権花)。
返しのターンでアタックして相手ライフ13。
相手のパンチをトークンで受け、トップさらに霧縛り。
霧縛りで殴り相手のライフ9。花置いてアップキープ花覇権から霧縛り。相手のパンチでこっちライフ2。
ネームレストップのワンチャンスでホントにトップして霧縛り
ジャイグロで勝ち。
3G 後手 相手1マリ
相手威嚇者の信徒スタート。こっち返しに思考囲い。つっかかり、フレイムジャブ、煙束ね、山が見え、煙束ねをディスカード。
相手アタック+変わり谷セット。
こっち2T目花セット。
向こうは谷含めたビート開始。トークンが出てターンはジャブで除去りながらアタック。
こっちは3T目魚想起挟み、4マナそろったところで相手がトークンにジャブ後のコンバット時霧縛り(花覇権)で変わり谷ブロック。
霧縛りでパンチ×2して魚釣って6点×2で勝ち。
2G目のトップが凄かった。
ただ1ターンはやく花を置いているとネームレスは引かずとも勝てた。
しかしそれだと相手がジャブを回顧して本体に当てていると負けている。
本当はどうすべきだったのか未だ分からない。
6R サクマさん ID
4‐0‐1のサクマさん。
負けても抜けのサクマさん。
IDありがとうございました。
自分ちょっと弱気・・・
で、6位抜け。
決勝ラウンド
1R クイックントースト(ゲイザーさん) ○○
1G 後手 こっち1マリ
1T目こっち囲い→花→もう1枚花みたいな動き。
相手土地1ターン止まり、霧縛りが通る。
除去打たれたりして相手女王までたどり着く。
フルパンすると女王はブロックに当ててこず(ネームレスを警戒?)マネキンしていた霧縛りが生き残る。
トークンでチャンプ、次にトークンで霧縛り倒そうとするが末裔でシャクり、次の女王起動X10でトークンが1体も出ずに勝ち。
2G 後手
こっち花→ジェイススタート。
相手光輪で霧縛り指定。
カメコロのジェイスへのパンチを霧縛りでチャンプとかしながらカードを引くも蛇変化が引けない。
谷や呪文づまりでチャンプしながら生き延び、青コマでカメコロをバウンス。
その後トークンががんばって勝ち・・・だっけか。ちょっと記憶が曖昧。
2R クイックントースト(準優勝者) ××
1G 先手 こっち2マリ相手1マリ
土地×2変わり谷呪文づまり末裔ハンドをキープ。
相手のキッチンが強い。
魚とかのドローでなんとか巻き返して次勝てるってとこで青コマで時間稼がれて苦花死。
2G 先手 こっち1マリ
またもや花もなければ囲いもないハンドをキープ。
相手のキッチン×2がやっぱ強い。
ブロッカーもいない状況で蛇変化無駄に引いて雲打ちで死去。
悲しく2没。
2G目ダブルマリガンまでいってよかったのかどうか。初動魚ハンドはトーストには(にも?)遅いのか。
そして対トーストのサイドボードをじっくりと考えるべきだった。
負けた相手はトーストのみ。サイドをもっと練っていれば勝てたかもしれない。
ニッセンはそんなことがないよう頑張ろう。
コメント